NG-CARP2017! (宗 テスター)

ロッド:Century(12ft/3.00lb)
リール:シマノ ブルズアイXT遠投(9120)
バイトアラーム:FOX RX
ロッドポッド:FOX レンジャーポッド
ライン:サンヨーナイロン アプロードGT-Rウルトラ22lb/NG+R ウイード22lb
リーダー:TASKA コアゼロ(100cm)
オモリ: TASKA スクエアーインライン3.5オンス(99g)
リグ:Withy pool rig (NG ワイドゲープフック#4)+(TASKA カーブアライナー)+(TASKA スレッデッドべイトリング18mm)+(TASKA タングステンリグストップ)+(ガン玉5B)
フックベイツ:クレイブPOP-UP20mm(リキッド使用)
撒きエサ:ザ・ソース15mm、クレイブ20mm
PVA:なし
釣果:98.0cm/18.5kg、95.0cm/13.4kg、他・・・三色鯉

レポート:(原文)年末年始はワカサギ釣り三昧でして、初鯉釣りはいつになる事やら~と思っていましたが、琵琶湖で頑張る釣友たちに奮起され、この週末は僕も久しぶりの琵琶湖へ鯉釣りに行くことにしました。
釣り場に到着し、底の具合をチェックします。
底質はやや泥っぽく、その上に枯れた藻が至る所に散らばっている感じで、オモリを投げ少し引きずると、すぐに藻が引っ掛かるような具合。
地形の変化は殆ど無く、序盤は枯れた藻が比較的に少ないであろう所に、スノーマンで仕掛けを置きましたが 、何だかしっくりときません(*_*)

毎回ピンポイントで藻の薄い所に仕掛けを置ける可能性は低い…
そういえば、夜に護岸の石の隙間を1つ1つチェックしていると、数は少ないけど小さなエビが何匹か隠れていたな~
もしかすると、枯れた藻が風で流され、他よりも多く溜まっている所は、鯉のエサとなる物も溜まって(隠れて)いるのではないだろうか。と考え、次は、藻の穴ではなく、枯れた藻の密度が濃い所を探します。
この時、ボトムリグだと針先が底に沈んだ藻に引っ掛かり、フッキングの妨げになりそうだったので、ポップアップ単体を使ったWithy pool rigで、堆積した藻の上に仕掛けをそっと置くイメージで投入しました。
撒いたエサのボイリーは、たとえ藻や泥の中に埋まってしまっても、その気のある鯉は、顔を突っ込んでお構い無しに喰っている。僕はそう考えています。

「ピッピピッ♪」ポイント変更から約12時間後の午前5時頃、バイトアラームが弱々しく反応します。
ハンガーは上下にフワフワと動いて、何かが付いてる感じ。
竿を取り、なんだろ?と近くまで寄せ、ヘッドライトで照らした先には、白っぽいカラフルなヤツが!
コレたしかAさんも~笑

今日は雨が降り出す朝の8時を目処に終わる予定だったので、そろそろ片付けるか~と、ゴソゴソしていた時にバイトアラームが勢いよく鳴り出しまし た。
ズッシリ!中々の重量感で、かなりのファイター!これは良さそう。
散歩のおじさんに「50cmはあるやろ」と話かけられ、ニヤリとしながら慎重にやり取りをし、約20分かけてランディングに成功!
ドッシリとした鯉におじさん絶句。

 

そしてその5分後に、残り1本の竿のアラームが「ピィーーーッ!」えっ!!
今回は1人だったので、ネットはバラバラ、ドッシリ鯉もマットの上。
なり振り構わず強引にやり取りをし、2~3分でネットイン!笑
こちらはボテっとした鯉でした。

一通り作業を済ませ、疲れてフラフラになった頃、ちょうど雨も降ってきたので、ここで納竿しました。

何が正解なのかよく分からない鯉釣りですが、その時に思った事を実行 して、今回は正解だったのかな。


※本文の無断転載を禁止します。